錦糸卵作り☆ボウルに卵を割り、塩を加えて混ぜます。フライパンを中火にかけ、油をしき、4分の1程度の卵液を流します。火が通ったら、まな板に取り上げ、次々焼いていきます。
出来上がった薄焼き卵を重ね、せん切りのようにカットします。
炊き上がったご飯にちらし寿司の素を混ぜて、ちらし寿司を作ります。ケーキ型(20㎝使用)にラップを敷いて、ちらし寿司を敷き詰めます。
手順2のケーキ型の上に一回り大きなお皿を乗せ、そのままひっくり返し、型とラップを外します。
ちらし寿司の淵にさくらでんぶを真ん中に錦糸卵を敷きます。あとはお好きなトッピングをして完成です。
スモークサーモンとピーラーでむいたきゅうりはくるくる巻いてバラにしました。かまぼこはスライスしたものを型抜きしました。
お雛様のかざりは他のサイトのレシピを参考にしています。うずらのゆで卵と4㎝にカットしたきゅうりをピックで刺し、着物になるスライスチーズを巻きます。
髪の毛の部分は焼き海苔をカットして、マヨネーズをのり代わりに貼ります。目は黒ごまをマヨネーズをのりにして貼り、口とほほはケチャップで書きました。
娘を喜ばせたかったので。
ちらし寿司は市販の素におまかせ♡トッピングを頑張りましょう( ´艸`)
レシピID: 1620020720
公開日:2015.03.02
2017.06.06
こどもが食物アレルギーなので、寿司ケーキでお祝いしました!
参考になりました!
ありがとうございます!
承認遅くなってしまい申し訳ありません。作っていただきありがとうございます( ´艸`)
2017.03.04
1件
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
3月3日(木)のPickupレシピコーナーに、minpaanさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
© Rakuten, Inc.