ネギが苦手な方にぜひ!小松菜入りのキツネうどん レシピ・作り方

ネギが苦手な方にぜひ!小松菜入りのキツネうどん
  • 約15分
bouquet
bouquet
子供がネギが苦手なので代わりに小松菜を入れてみました。

材料(2人分)

  • うどん(ゆで麺) 2玉
  • 小松菜 1/3束
  • うすあげ 2枚
  • 顆粒だし(あげ用) 小さじ1/2
  • 酒(あげ用) 大さじ1
  • ザラメ糖(または砂糖) 小さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • 顆粒だし(うどん出汁用) 小さじ2
  • 薄口醤油 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 酒(うどん出汁用) 大さじ1

作り方

  1. 1 鍋に湯を沸かしてうすあげを入れて油抜きをしザルにあげる。鍋に水200ccに顆粒だし、ザラメ糖、酒、醤油を入れて沸騰させ食べやすい大きさに切ったあげを入れて約5分煮る。
  2. 2 小松菜は根元を特によく洗い5センチくらいに切っておく。
  3. 3 鍋に水600ccと顆粒だし、薄口醤油、酒、みりんをいれて沸騰させる。
  4. 4 茹でうどんと小松菜を入れて再び沸くまで強火にかける。
  5. 5 丼に盛り1のあげをのせて完成。

きっかけ

おうどんに野菜を入れたくて作りました。

おいしくなるコツ

あげの甘さは好みで調節して下さい。

  • レシピID:1610017397
  • 公開日:2021/02/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きつねうどん小松菜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る