アプリで広告非表示を体験しよう

大根の葉っぱdeふりかけ(♡´∀`♡) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヨヨヨ。
おばあちゃんに頂いた大根ちゃん☻
ラッキー♫葉っぱ付き‼︎
葉っぱは捨てずにふりかけに♡
栄養もあるし美味しい꒰ ♡´∀`♡ ꒱
みんながつくった数 1

材料(10人分)

大根の葉
二本分
小さじ1/2
ごま
大さじ1
塩昆布
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉っぱを綺麗に洗い、根元は土が付いてるので2cmのところで切って捨てます。
    後は4〜5mm幅に切ります。
  2. 2
    鍋かフライパンに①がつかるぐらいの水と塩入れ沸騰したら、①の下(根元側)半分を入れ混ぜながら30秒数えます。
  3. 3
    30秒数えたら、残りを、入れてまた混ぜながら30秒。
  4. 4
    水を切り、触れるぐらいになったら固く絞ってボウルにうつします。
  5. 5
    ボウルに絞った大根の葉、塩昆布、ごまを入れて混ぜ混ぜ。
  6. 6
    完成です‼︎

おいしくなるコツ

茹で過ぎない꒰ ♡´∀`♡ ꒱ ザルで水を切った後余熱も使う。

きっかけ

おばあちゃんから大根を頂いたので。

公開日:2013/11/22

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根の葉のふりかけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/11/24 15:50
我が家はこれに、マヨネーズをかけました!子どもが喜んで食べました〃▽〃ありがとうございました!
りぽひめ
マヨネーズ絶対あいますよね⁈꒰ ♡´∀`♡ ꒱ ウチもやってみます♡ レポありがとうございます‼︎

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする