和食の一品、春菊の甘くないゴマ和え レシピ・作り方

和食の一品、春菊の甘くないゴマ和え
  • 約10分
  • 300円前後
MAMA6138
MAMA6138
甘くないゴマ和えです。

材料(3,4人分)

  • 春菊 5,6本
  • 白すりゴマ 小さじ1
  • (a) かつおだし 50cc
  • (a) 塩 1つまみ
  • (a) 醤油 2,3滴
  • (a) 料理酒 小さじ1/6

作り方

  1. 1 (a)の材料を小鍋に入れて、一煮立ちさせ、だしを作る。
  2. 2 春菊を塩茹でにし、水気を絞って4,5cmの長さに切る。
  3. 3 ごまとだしを入れて、よく混ぜる。

きっかけ

子供が甘いゴマ和えは嫌いなので、甘くない胡麻和えを考えました。

おいしくなるコツ

●だしを作るのが面倒な場合は、白だし等でも代用できます。

  • レシピID:1610002358
  • 公開日:2011/11/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春菊
関連キーワード
和食 簡単 胡麻和え 甘くない
料理名
春菊のゴマ和え
MAMA6138
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る