てんす で 煮魚 レシピ・作り方

てんす で 煮魚
  • 1時間以上
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
初めて見る魚だったので買ってきました。美味しかったです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

材料(2人分)

  • てんす(三浦半島産) 2切れ
  • めんつゆの素 大さじ3~4位
  • みりん 大さじ3位
  • 大さじ1位
  • 粉末生姜 小さじ1弱

作り方

  1. 1 てんすの皮目に、メの字に飾り包丁を入れたら、ザルに入れて皮の方から熱湯をサッとかけておく。
  2. 2 フライパンにめんつゆの素・みりん・酒・粉末生姜を入れて火にかけ、沸騰したらてんすを皮を上にして入れる。
    煮汁をお玉などで皮目にかけながら、3~4分煮る。
  3. 3 火が通ったら一旦火を止めて蓋をし、そのまま冷ましておく。
  4. 4 食べる直前に温めなおして出来上がり。

きっかけ

てんすって何?と思って。

おいしくなるコツ

調理時間は冷ます時間も入ってます。 作る時間は、5~10分くらい。

  • レシピID:1600032345
  • 公開日:2020/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮魚赤魚
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る