揚げ出し豆腐 レシピ・作り方

揚げ出し豆腐
  • 約30分
  • 100円以下
はる子は猫
はる子は猫
揚げ出し豆腐は、意外にも材料が油を吸っていないそうでヘルシーです。
子供もペロリと食べちゃいます。

材料(2人分)

  • 木綿豆腐 1丁
  • 出汁 200ml
  • 醤油 大さじ2(お好みで足して下さい)
  • しめじ 5分の1株ほど
  • 油揚げ 一枚
  • 片栗粉 適量
  • サラダ油 豆腐が浸かる程度
  • (お好みで)ねぎ、しょうが 適量

作り方

  1. 1 豆腐の水切りをする。
    豆腐をキッチンペーパーでくるんで皿にのせ、上にも平らな皿をのせてレンジで1分加熱。
    取り出して、さらに10分程放置します。
  2. 2 しめじは、軽く洗いって裂いたら石付きを取り、油揚げは4等分に切る。
  3. 3 豆腐を縦横半分に切る。
    豆腐に片栗粉をまぶして、180度の油で表面が硬くなるまで揚げたら、キッチンペーパー等に上げて油を切る。
  4. 4 出汁を沸かして醤油を入れ、しめじ、油揚げを入れる。
  5. 5 少し深い皿に豆腐を2個並べ、上から出汁を掛けて完成。
    お好みで、ねぎやしょうがを添える。

きっかけ

とにかく安上がりで、家計がピンチな時に助かります。 妊娠中なので、良いタンパク質が美味しく摂れるので一石二鳥。 子供も大好きだから、3鳥です。

  • レシピID:1600020253
  • 公開日:2016/06/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
揚げ出し豆腐木綿豆腐
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る