風邪予防♪鶏団子にゆず味噌 レシピ・作り方

風邪予防♪鶏団子にゆず味噌
  • 約15分
  • 300円前後
dekotan1
dekotan1
レンコンと生姜をすりおろして団子を作ります。
風邪予防になる食材です。お弁当のおかずになり
ゆず味噌で食べるととても美味しいです。

材料(4~6人分)

作り方

  1. 1 レンコンと生姜をすりおろして、
    容器に鶏ミンチ、調味料●を一緒に入れてよく混ぜます。
  2. 2 鍋に水をたっぷり入れて沸騰させます。

    1番の具材をお匙で
    取って入れていきます。
    量が多いと二回に分けます。

    しっかり浮いてきたら出来上がりなので、お皿に取ります
  3. 3 ゆず味噌を作ります。

    調味料☆をレンジで20秒して、柚子は搾り一緒に容器に入れてよく混ぜます。
  4. 4 ゆずの皮を薄く切り取り、細く切り飾りに使います。
  5. 5 お皿に2番の団子を盛り、上に3番のゆず味噌を載せて、4番の皮を飾ります。

きっかけ

柚子が残っていたので作りました。

おいしくなるコツ

アツアツを食べるとゆずの香りで とても美味しいです。 載せるゆず味噌の量はお好みです。 鶏団子は薄味なので、ゆず味噌以外、 ポン酢で食べても良いです。

  • レシピID:1600018703
  • 公開日:2015/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゆず作り置き・冷凍できるおかず生姜(新生姜)鶏ひき肉
関連キーワード
鶏団子 ゆず味噌 風邪予防 レンコン
料理名
鶏団子にゆず味噌
dekotan1
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る