[お手伝いレシピ] 大根とがんもどきの煮物 レシピ・作り方

[お手伝いレシピ] 大根とがんもどきの煮物
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
小粒がんもを使えば、切らなくてOKです。
ちょっと大きなお子さん向きのレシピかも。

材料(4~5人分)

  • 大根 1/3本前後
  • がんもどき 8個
  • めんつゆ 大さじ4前後
  • 少々
  • 大根が浸かる程度
  • 根昆布(出し昆布でもOK) 1個(出し昆布なら10cm)

作り方

  1. 1 大根は洗って皮をむき、乱切りにする。
    がんもどきは半分に切りザルに入れ、熱湯を廻しかけて油抜きをしておく。
    [お手伝いポイント]
  2. 2 鍋に大根・根昆布・浸かる位の水・めんつゆ・塩を入れて火にかけ、沸騰してきたら弱火にし、がんもどきを入れて蓋をし、柔らかくなるまで煮る。
    [お手伝いポイント]

きっかけ

がんもどきが残っていたので。

おいしくなるコツ

煮汁に味を付けたら味見をしておくと良いです。

  • レシピID:1600011434
  • 公開日:2013/10/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る