色が綺麗♪  ナスの天ぷら レシピ・作り方

色が綺麗♪  ナスの天ぷら
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
切ってすぐに揚げれば、灰汁抜きしなくても平気らしいですが、気になる方は灰汁抜きしてから揚げて下さいね。

材料(2人分)

  • ナス 2本
  • 薄力粉 1カップ
  • 1個
  • 冷水 50~100㏄
  • 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1 ナスは洗ってヘタを切り落とし、縦半分に切ったら ヘタの方を2センチほど残して、縦に4~5本の切れ目を入れる。
  2. 2 ボウルに卵を割り入れ溶きほぐしたら、冷水を加えてかき混ぜる。
    そこに薄力粉を加えて粘りが出ないようにサックリ混ぜる。
  3. 3 ナスの切り込み部分にも衣がしっかり入るようにして 全体に衣をつけたら、中温の油でナスが柔らかくなるまで、途中でひっくり返しながら揚げる。

きっかけ

ナスを貰ったので。

おいしくなるコツ

小さめの炒め鍋(直径20cm位)を使うと、少量の油でも深さが出るので揚げやすいです。 衣が残ったら、かき揚げなどにして下さい。

  • レシピID:1600010597
  • 公開日:2013/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
天ぷらなす全般
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • Polaris36
    Polaris36
    2018/08/16 20:11
    色が綺麗♪  ナスの天ぷら
    こんばんは〜お久しぶりです!
    氷水が天ぷらの秘訣かな?
    とてもサクサクして 美味でしたよ〜おご馳走でした〜٩(ˊᗜˋ*)و
  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2015/04/06 16:14
    色が綺麗♪  ナスの天ぷら
    華やかな濃紫色のなすの天ぷら・・揚げたてのアツアツとっても美味しかったです^^*
  • 1年3組15
    1年3組15
    2013/07/23 21:05
    色が綺麗♪  ナスの天ぷら
    作ってみました♪ 天ぷらは暗い色なのでナスがあると美味しそうになりますね~ ナスの天ぷらも美味しかったです。参考になりました。ご馳走さまでした→←
  • メリッコ
    メリッコ
    2013/07/11 14:04
    色が綺麗♪  ナスの天ぷら
    茄子の天ぷらおいしいかったです(*´∀`*)ごちそうさまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る