アプリで広告非表示を体験しよう

たけのこの土佐煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kimisyu
少量のたけのこで、あっと言う間に1品出来ます!お弁当のおかずにも!

材料(2人分)

ゆでたけのこ
130~150g
*水
100cc
*白だし
小1
*三温糖
大1
*しょうゆ
大1
*みりん
小1
かつおぶし
小1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水、白だし、三温糖、しょうゆ、みりんを小さめの鍋に入れる
  2. 2
    ゆでたけのこは、黒いブツブツがあれば取る
  3. 3
    食べやすい大きさに切る(乱切りにしています)
  4. 4
    鍋を火にかけ、三温糖が溶けて、フツフツして来たら、たけのこを入れる

    中火~弱火で落としブタをし、5分煮る
  5. 5
    落としブタを取り、煮汁が無くなるまで煮詰める(3分位)

    煮汁が無くなったら、火を止め、かつをぶしを入れる
    たけのこと混ざれば出来上がり

おいしくなるコツ

今回少量で作りましたが、もう少し多めに作る場合は、たけのこの量によって、倍量で作ってみて下さい。かつおぶしは、1パック2~3グラム入っているものを使用しました。

きっかけ

出来るだけ、簡単に作れるようにしました

公開日:2013/09/25

関連情報

カテゴリ
たけのこかつお節(鰹節)

このレシピを作ったユーザ

kimisyu 料理にパン、お菓子と色々作ってます。 家にある調味料で簡単に出来て、安価で美味しい料理を作りたいなっと思ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする