博多と言えば!もつ鍋(醤油味)☆ レシピ・作り方

博多と言えば!もつ鍋(醤油味)☆
ゆきママ1113
ゆきママ1113
覚えやすいように醤油:みりん:酒=1:1:1です♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 もつは大きい場合は食べやすい大きさに切り、水で洗っておく。
  2. 2 ニラは3~4cmに、キャベツも3cmくらいの角切り、ごぼうはささがきにする。ニンニクは薄切り、鷹の爪は種を取って小口切りにする。
  3. 3 土鍋に水、醤油、みりん、酒を沸かし、もつとニンニク、鷹の爪を入れて煮る。
  4. 4 もつに火が通ったら、上にキャベツ・ニラ・ゴボウを加えて蓋をして煮込む。キャベツとニラがしなっとしたら出来上がり!
  5. 5 しめはお好みですが、チャンポン麺+すりごまがお勧めです♪卵おじやにしてもおいしいですよ~。

きっかけ

丸腸を沢山いただいたので、自分でスープからもつ鍋を作ってみました!

おいしくなるコツ

好みはありますがゴボウを入れることで、コクが出て私は好きです。

  • レシピID:1590000808
  • 公開日:2011/03/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
料理名
もつ鍋(醤油味)
ゆきママ1113
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 通販大好き5587
    通販大好き5587
    2013/10/01 20:00
    博多と言えば!もつ鍋(醤油味)☆
    無性に食べたくなって作ってみましたv(*・∀・*)ピースやっぱりもつ鍋最高、ご馳走様でした
  • 光pannda
    光pannda
    2011/03/31 13:57
    博多と言えば!もつ鍋(醤油味)☆
    季節はずれですが、キャベツとニラの消費につくりました。味見して?味薄いと思い見直したらダシが入ってなく、あとで足しました。モツ鍋の味になりました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る