とろ~りやわらか!安くておいしい豚軟骨の甘辛生姜煮 レシピ・作り方

とろ~りやわらか!安くておいしい豚軟骨の甘辛生姜煮
  • 約30分
  • 300円前後
こぐま母
こぐま母
箸で切れます!野菜も味がしみておいしいですよ~。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 軟骨は1回茹でこぼす。
    茹でこぼしてから多目の水と、圧力鍋に入れる。
    圧がかかったら25分弱火で加圧→自然冷却
  2. 2 ①の煮汁を捨て、◎と煮絡め15分くらい放置する。
    少し置いておくと味がしみ込みます。
  3. 3 大根と人参は乱切りにし、柔らかくなるまで茹でておく。
  4. 4 ②と、③と、③の煮汁をお玉3~4杯入れてお好みの濃さまで煮詰める。
    辛子などを添えてどうぞ!

きっかけ

とろっとろの軟骨は我が家の人気おかずです!色々野菜を加えてどうぞ~!

おいしくなるコツ

圧力鍋や軟骨の太さによって加圧時間が変わってきます。硬い場合は3分ずつ加圧→自然冷却を繰り返して柔らかくしてください。 加圧しすぎると、軟骨部分が溶けてしまうので注意してください。

  • レシピID:1590000560
  • 公開日:2011/02/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉生姜(新生姜)
料理名
軟骨の甘辛煮
こぐま母
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る