レンジで、常備菜!えのきの梅かつお煮 レシピ・作り方

レンジで、常備菜!えのきの梅かつお煮
  • 5分以内
  • 100円以下
ほっこり⭐︎小町
ほっこり⭐︎小町
梅の酸味と鰹節のうまみで、ご飯がすすむ一品です!
えのきが苦味な家族も、これは好きで、よくリクエストします。

材料(作りやすい量人分)

  • えのき茸 大1袋(200g)
  • 梅ぼし 大1個
  • ○鰹節 1パック(2.5g)
  • ○酒、みりん 各大さじ1
  • ○砂糖、めんつゆ3倍濃縮 各小さじ1

作り方

  1. 1 えのき茸は、軸を除き食べやすい長さに切り、ほぐしておく。
    梅ぼしは、種を取り、刻んでおく。
  2. 2 耐熱容器に、1と○を入れよく混ぜて、ふんわりラップをしてレンジ加熱する。(600w4〜5分)
    (耐熱容器の蓋をずらすと簡単)
    よく混ぜて完成!
  3. 3

きっかけ

いつも作っている覚え書きです

おいしくなるコツ

梅ぼしは、梅チューブ(4センチ)で、代用できます。

  • レシピID:1580046126
  • 公開日:2021/03/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき作り置き・冷凍できるおかず低カロリーおかず5分以内の簡単料理簡単おつまみ
ほっこり⭐︎小町
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • コリタ
    コリタ
    2021/05/01 12:54
    レンジで、常備菜!えのきの梅かつお煮
    レシピありがとうございました♪

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る