アプリで広告非表示を体験しよう

キノコたっぷり豆乳鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
keboo34
市販の鍋の素は使わず、味付けしています。キノコをたっぷり入れた豆乳鍋。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

400ml
和風顆粒だし
小さじ山盛り2杯
鶏肉
100g
肉団子
6個
ベビーホタテ
4個
椎茸
2個
薄揚げ
2枚
えのき
小1P
ねぎ
1本
白菜
1/4
*酒、醤油、みりん
各大1.5
豆腐
120g×2P
豚薄切り肉
120g
なめこ
1/2株
成分調整豆乳
400ml
■〆に
ご飯
茶碗2杯
とろけるチーズ
1枚
黒コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉、豚肉、豆腐は食べやすい大きさに切る。白菜は3㎝大にざく切りに、ネギは斜め切りに、えのき、なめこは石付きをとって、ほぐしておく。椎茸は2つに切る。薄揚げは4~6つに切る。
  2. 2
    鍋に水と和風顆粒だし、鶏肉、肉団子、ベビーホタテを入れ、中火にかける。
  3. 3
    沸騰したらあくを丁寧にすくう。
  4. 4
    薄揚げ、白菜・ねぎの白い部分、椎茸、えのき、*の調味料を入れ、蓋をして中火で煮る。
  5. 5
    3に火が通ったら、豆腐、白菜→豚肉→白菜→なめこ、ねぎ(青い部分)の順に載せていき、豆乳を注ぐ。火を弱火~中火にし、ぐらぐら沸騰しない程度の火加減で煮る。
  6. 6
    〆は、ご飯ととろけるチーズを入れ、黒コショウで味を整え、チーズリゾット風に。

おいしくなるコツ

味が出るホタテや多少脂身がある豚肉を入れるとコクが出て美味しい。

きっかけ

家に豆乳が余っていたので。

公開日:2018/11/27

関連情報

カテゴリ
豆乳鍋
料理名
豆乳鍋

このレシピを作ったユーザ

keboo34 地味に普段のおかずをupしていきたいと思います。目標は私がもし倒れても、ひとりで旦那が作れるレシピ。 *クックパットに掲載しているものもあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする