香川県のお雑煮 レシピ・作り方
材料(4人分)
- 丸餅(餡餅) 4個
- 金時にんじん 5cm程
- 大根 5cm程
- いりこ(だし) 10~15尾程
- 白味噌 大4
- 水 500cc
作り方
- 1 水500ccにいりこを入れて出汁をとります。(前日からいりこを入れておけば自然とだしがとれます。)
- 2 その日にだし汁を作るときはお湯を沸騰させてからいりこを入れ出汁をとります。
- 3 大根と金時人参はそのまま、まん丸な輪切りにし、沸騰しただし汁の中にいれて茹でていきます。
- 4 お野菜がやわらかくなったら、白味噌をときます。その後、丸い餡餅を投入し、おもちが柔らかくなるまでことこと煮込みます。
- 5 おもちが柔らかくなればできあがりです!!餡餅の中のあんこを溶かしながら食べ進めると、甘塩っぱくておいしいですよ♪♪
きっかけ
香川県が故郷の旦那氏の元へ嫁ぎ、お義母さんから教えていただきました。
おいしくなるコツ
御餅は、チンをして少し柔らかくしてからお汁の中に入れるのがお義母さん流です。
- レシピID:1580036583
- 公開日:2015/01/18
関連情報
- カテゴリ
- お雑煮
- 料理名
- お雑煮(香川県)
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
さば缶2021/01/01 11:09今年は帰省できないので自分で作ってみました!あんこが中から出ちゃってなかなか難しかったです!
一度食べたら、甘党の方はやみつきになりそうです!!