【Booのてきとーなレシピ】和風ボンゴレビアンコ レシピ・作り方

【Booのてきとーなレシピ】和風ボンゴレビアンコ
  • 約15分
  • 500円前後
poodletamchin
poodletamchin
アサリ大好き!日本酒で酒蒸しでも旨いけど、大好きなパスタで和風なボンゴレビアンコにしましたよ。

材料(3人分)

  • あさり(出来れば大粒) 2パック
  • グリーンアスパラ 1束
  • おろしニンニク 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1
  • ディチェコ スパゲティーニ 食べられる分だけ
  • 糸唐辛子 適量
  • 日本酒 100cc
  • 醤油 適量
  • 塩(砂出し用&パスタ茹で用) 適量

作り方

  1. 1 アサリは塩水を入れたボウルにあけ、しばらく放置して砂出しさせます。ザルにあけて流水で殻をがしゃがしゃとさせて洗います。
  2. 2 パスタを茹でるお湯を大きめの鍋に沸かします。塩を入れて、アルデンテにパスタを茹でます。
    その間にアスパラはハカマを削ぎ取り、根元を切って5mmくらいの斜め切りにします。
  3. 3 ルクルーゼのビュッフェキャセロールにオリーブオイルを垂らして中火で熱し、おろしニンニクを炒めます。
  4. 4 香りがしてきたらアスパラを加え、軽く炒めます。アサリを投入し、混ぜて馴染んだら日本酒を回し掛けて蓋をします。
  5. 5 アサリの殻が開いたら火を止め、パスタの茹で汁を1カップ避けて、パスタを湯きりします。
  6. 6 4に湯きりしたパスタを入れ、パスタの茹で汁を加えて再び中火に。
    醤油を回し掛けて味と具をパスタに馴染ませます。
    糸唐辛子を散らし、そのままテーブルにサーブしていただきます。

きっかけ

夕方買い物に行ったら、あさりが半額で「買ってー!」と並んでたもんで。 日本酒と醤油で和風ボンゴレにしましたよ。

おいしくなるコツ

最後に具をパスタの茹で汁でパスタに絡めるので、具もパスタも火を通し過ぎないように。 ルクルーゼのビュッフェキャセロールを使うとそのままテーブルに出せちゃいます♪

  • レシピID:1580034567
  • 公開日:2012/05/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風パスタ
関連キーワード
パスタ 和風パスタ ボンゴレビアンコ あさりパスタ
料理名
ボンゴレビアンコ
poodletamchin
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る