アプリで広告非表示を体験しよう

10品目以上使用☆夏野菜のうどんナポリタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ルナ0562
オリーブオイルを使用するとゴーヤの臭みや苦味が和らぎます!

材料(1人分)

うどん
1玉
たまねぎ
1/4個
ニンジン
2cm輪切り
ゴーヤ
1/5本
アスパラガス
2本
ほうれん草
2房
なす
1/2本
ぶなシメジ
1/4袋
ウインナー
4本
ピーマン
1/2個
ケチャップ
大さじ2弱
塩コショウ
少々
オリーブオイル
大さじ1強
乾燥バジル
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は3cm程度の長さにカット。ニンジンは短冊切り。たまねぎはざく切り。ぶなシメジはヘタを取り、手で千切る。ゴーヤは5mm程度の半月切り。
  2. 2
    ナスは縦に半分にカットし、半月切り。アスパラガスは2~3cmの長さにカット。ピーマンは厚めの半月切り。
  3. 3
    熱したフライパンにオリーブオイルをいれ、なじませたらなすから野菜とウインナーを入れしんなりするまで中火で炒めていく。
  4. 4
    野菜がしんなりしてきたら下味として塩コショウをふりかけ、再度いためる。
  5. 5
    いったん火を止めて、うどんを入れ、再度火に掛けてほぐしながら具材と混ぜる。混ざったらケチャップと乾燥バジルを入れる。
  6. 6
    味が均等になったら火を止めて、お皿に盛りつけて完成!!

おいしくなるコツ

最初になすから入れるのは油をなすにしみこませてより美味しくするためです! ゴーヤはオリーブオイルでいためることにより苦味が軽減します! パスタと違って茹でたりする手間がありません!

きっかけ

みんな大好きなナポリタン☆パスタだと茹でてから混ぜるのが面倒・・・そこで、うどんを使って昔懐かしいナポリタンを作りました♪夏野菜をふんだんに使い、10品目以上の食材を使っています♪

公開日:2011/06/25

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
イタリアン、うどん、ケチャップ 簡単、いためるだけ、フライパンだけ ナポリタン、ランチ、夜食 野菜たっぷり、ナス、ゴーヤ
料理名
うどん 野菜 ナポリタン ゴーヤ なす

このレシピを作ったユーザ

ルナ0562 旦那が私と一緒に月に10個位ケーキを食べてたら1年で10kgも太っりました☆そこで野菜中心で一年で-7kgに成功しました。その食事は継続中です!!健康を考えてのダイエットメニュー!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする