パン耳で長いもとほうれん草とベーコンキッシュ(風) レシピ・作り方

パン耳で長いもとほうれん草とベーコンキッシュ(風)
  • 約15分
  • 300円前後
ここなっつん
ここなっつん
パン耳を使ったキッシュ(風)の台に具材をたっぷり乗せて焼き上げました✨

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 パンの耳はバターを塗り、短冊(または食べやすい大きさ)に切る。
  2. 2 長いもとベーコンは食べやすい大きさの短冊切りにする。
    玉ねぎは薄切り、ほうれん草は2~3cmの長さに切る。
  3. 3 【フライパンを大、小2つ用意する。
    小さいフライパンは20cmくらいがベスト!】
    小さいフライパンに手順1のパンの耳をバターを塗った面を下側にぎっしり敷き詰める。
  4. 4 大きい方のフライパンに油を入れて火にかけ、ベーコンを炒める。
  5. 5 玉ねぎ→長いも→ほうれん草の順に炒め、塩・胡椒を振り下味をつける。
  6. 6 手順3の小さい方のフライパンに、炒めた具材を平らにして乗せる。
  7. 7 ボウルに☆卵を割りほぐし、材料欄★加えて混ぜ合わせる。
  8. 8 小さいフライパンの具材(長いも・ほうれん草など…)の上に手順7の卵液を流し入れる。
  9. 9 蓋をして卵液が固まるまで弱火で焼く。
  10. 10 焦げ目をつけたいならオーブンに入れて表面をこんがりと焼く。
    (オーブンに入れる場合はオーブンOKのスキレットが便利です。今回は普通のフライパンなのでへらで移して焼きました)

きっかけ

パン耳をキッシュの台に見立ててボリュームのある一品に♪

おいしくなるコツ

具材はお好みで加減してくださいね♪ 手順10でも書きましたが焦げ目をつけたい派にはスキレットが便利です♪

  • レシピID:1570024573
  • 公開日:2021/04/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キッシュベーコン長芋ほうれん草食パン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る