ビジュアルは豆大福?ラムレーズンクリームチーズ大福 レシピ・作り方

ビジュアルは豆大福?ラムレーズンクリームチーズ大福
  • 約1時間
  • 300円前後
tara@minfannote
tara@minfannote
札幌のお土産にインスパイアされて創作しました。
フィリングはクリームチーズベースにアレンジ、餅皮から透けて見えるラムレーズンを赤えんどうに見立てて豆大福風に♪

材料(4(個)人分)

  • 〈餅生地(約40g強/個)〉
  • *もち粉 40g
  • *上新粉 20g
  • *上白糖 20g
  • 100g
  • ラムレーズン 8粒位/個×4
  • 〈チーズフィリング(約30g弱/個)〉
  • クリームチーズ(kiriポーション) 4個(約64g)
  • マシュマロ※ 20g
  • ※20g中に約16gの砂糖として計算
  • 牛乳 20g
  • ホイップパウダー※ 16g
  • ※森永「クレミーホイップ」使用

作り方

  1. 1 〈チーズフィリングを作る〉
    耐熱ボウルにマシュマロ※と牛乳を入れ、電子レンジ800Wで30秒加熱する。
    泡立て器で混ぜて、完全にマシュマロを溶かす。
  2. 2 ※ご覧の「ソフトマシュマロ」使用。
    1個が約5gなので、計量しやすい。
  3. 3 ホイップパウダー※を加え、混ぜ合わせる。
    クリームチーズを加え、さらに30秒電子レンジで加熱する。
    滑らかになるまでよく混ぜる。
  4. 4 ※牛乳と合わせてホイップクリームを作る製菓材料。
  5. 5 ラップを敷いたカップに、4等分してフィリングを流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
  6. 6 〈ラムレーズンを用意する〉
    ラムレーズン※をキッチンペーパーにのせて、水気を切っておく。
    大福1個分ずつにまとめておくと、作業効率が良い。
  7. 7 ※量はお好みで加減する。
    大きいものはカットしてもよい。
  8. 8 〈餅生地を作る〉
    耐熱ボウル※に*の材料を入れる。
    水を加え、泡立て器でよく混ぜて滑らかな状態にする。

    ※フィリングで使用したものをそのまま使用(洗わなくてOK)。
  9. 9 ふたをして電子レンジ強(800w)で約2分30秒~加熱する※。
    途中、30秒ごとに水で塗らしたゴムべらでこねる。

    ※中央が膨れて、餅の香りがするのを出来上がりの目安にする。
  10. 10 最後はこねずに、片栗粉(分量外)を敷いたバットに取り出す。
    半分に折り、表面に片栗粉をまぶして棒状にする。
  11. 11 〈包餡する〉
    少し粗熱を取った餅生地を手でちぎって4等分する。
    指で押しながら丸く広げ、ラムレーズンをのせる※。

    ※周囲は包むと大福の底になって見えないので、中心に寄せる。
  12. 12 その上にラップを絞ってボール状にしたフィリングをのせる。
    周りの餅生地を持ち上げるようにしながら包む。
    片栗粉をまぶしながら、丸く形を整える。
  13. 13 移動しやすいように、シリコンカップなどに入れる※。
    表面の余分な片栗粉を刷毛で払う。
    冷蔵庫で冷やしていただく。

    ※だれずに腰高の仕上がりにもなる。
  14. 14 〈参考1〉
    お手本にした、札幌土産「​ラムレーズンバター大福​​」。
  15. 15 〈参考2〉
    本物の「豆大福(レシピID:1560010329)」
  16. 16 〈参考3〉
    「デザート用6P(ラムレーズン)」deフレバリーチーズクリーム大福

    レシピID:1560019382

きっかけ

札幌土産「​ラムレーズンバター大福​​」からアイデアをいただきました。 お手本は白あんにチーズ、バター、ラムレーズンを混ぜ込んだ餡を紫色の餅生地で包んでいましたが、クリームチーズベースにチェンジ、レーズンを赤えんどうに見立てて豆大福風に。

おいしくなるコツ

餅皮に上新粉をブレンドすると、シコシコした食感に。 フィリングの甘みはマシュマロにお任せ、含まれるゼラチンとチーズの力でソフトに固めています。 ラムレーズンの量はお好みで加減してください。 フィリングに混ぜ込んでもよいと思います。

  • レシピID:1560019355
  • 公開日:2024/06/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大福創作・オリジナルお菓子マシュマロクリームチーズ
関連キーワード
ラムレーズン 大福 マシュマロ クリームチーズ
料理名
ラムレーズンクリームチーズ大福
tara@minfannote
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る