お餅活用!2種類のもち入り春巻き♪ レシピ・作り方

お餅活用!2種類のもち入り春巻き♪
  • 約15分
yaepeko
yaepeko
中の具材は何でもOK!今回は明太子もちチーズと豚肉もちチーズです(^^)d

材料(4人分)

作り方

  1. 1 春巻の皮皮の上に、具材を写真のように乗せる。
    大葉→もち→明太子→コーン→マヨネーズ→チーズ
    大葉をずらして乗せるのがポイントです!
  2. 2 手前→左右の順に皮を折っていく。
    手前から2回に分けて折り畳む。
    端に水溶き小麦粉をのり代わりに付けて止める。
  3. 3 油でこんがりするまで揚げれば完成!
  4. 4 豚こまはサラダ油で炒めて、★の調味料で味を付けてあら熱を取る。
    明太子のところを豚こまに代えれば豚チーズができます!

きっかけ

餅活用!春巻きに入れたら美味しそうだなと思い、相性の良い明太子、チーズ、豚肉をいれてみました!

おいしくなるコツ

なるべくあげる直前に巻いてください。置いておくと皮が乾燥して割れてしまったりします。

  • レシピID:1560013959
  • 公開日:2021/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春巻きお餅明太子その他の豚肉
yaepeko
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る