時短!タラとカボチャとサツマイモのクリームシチュー レシピ・作り方

時短!タラとカボチャとサツマイモのクリームシチュー
  • 約30分
  • 300円前後
tiktiktak
tiktiktak
淡白な白身魚に秋の味覚を合わせたクリームシチューです。カボチャとサツマイモはレンジ加熱することで、煮込み時間を10分ほど短縮できます。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 種を取り除いたカボチャとサツマイモは皮付きのまま一口大にカットし、耐熱容器に入れてラップをして500W電子レンジで3~4分加熱する。
  2. 2 タラは皮と骨を取り除いて一口サイズにカットする。
  3. 3 鍋に分量の水を入れて強火にかける。沸騰したら弱火にして牛乳を加え、クリームシチューの素を入れて良く溶かす。
  4. 4 レンジ加熱したカボチャとサツマイモを鍋に加え、弱めの中火にする。煮立ってきたらタラを加え、弱火にして10分ほど時々混ぜながら煮込む。
  5. 5 タラに火が通ったら器に盛り付け、ドライパセリを振って出来上がり。

きっかけ

白身魚のクリームシチューが食べたくて。

おいしくなるコツ

煮込むときは焦げ付きが起きないよう要注意です。

  • レシピID:1560001840
  • 公開日:2011/09/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のシチュー
料理名
白身魚と秋の味覚のクリームシチュー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る