鶏もも肉の簡単ロースト(魚焼きグリルで) レシピ・作り方

鶏もも肉の簡単ロースト(魚焼きグリルで)
  • 約15分
  • 500円前後
moriko007
moriko007
朝に準備しておけば夕食前に焼くだけ。焼く前の状態で一日置くと更においしく!
焼く前に1時間ほど冷蔵庫から出しておきます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 もも肉と塩、すりおろしたニンニクをビニール袋に入れてもみもみ。
    冷蔵庫で半日ほど置きます。(一日おいてもOK)
  2. 2 焼く1時間以上前に冷蔵庫から出しておく。(鶏肉は火の通りが悪いので)
  3. 3 3分ほど温めておいた魚焼きグリルの両面火で10分。しっかり焼き目をつけてください。
  4. 4 すぐに切ると肉汁が沢山出るので、焼き終わってから最低10分そのまま放置。
    肉汁を落ち着かせます。
  5. 5 もしあればローズマリーを一緒にグリルに入れて焼けば香りがついておいしいです。
  6. 6 ■オーブン180℃で30分焼いてもOK。ただ、脂が下に落ちる分、魚焼きグリルのほうがお勧めです。
  7. 7 ■もし魚焼きグリルが片面火の場合、途中で引っくり返してくださいね。

きっかけ

下準備しておくだけであとは焼くだけなので、忙しいときに重宝します。

おいしくなるコツ

焼きあがってからすぐ切らないのがこつです!

  • レシピID:1550000062
  • 公開日:2010/11/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
鶏肉 ロースト ローズマリー にんにく
料理名
チキンロースト
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る