一部の人が知っている『包子(バオズ)』 レシピ・作り方
材料(5人分)
- ----- 皮 -----
- 中力粉 500g
- 砂糖 50g
- 塩 小さじ1
- ドライイースト 3g
- ぬるま湯 250cc
- ----- 具 -----
- 豚ロース(生姜焼き用) 600g
- 塩 小さじ1
- ----- 調味料 -----
- 塩 小さじ1/2
- 醤油 大さじ1
- 白胡椒 小さじ1/2
- 姜葱醤(もしくはおろし生姜) 小さじ1
- 片栗粉 大さじ1
作り方
-
1
今回は少し固めの生地になります。
中力粉、砂糖、ドライイースト、塩を計り準備します。
ぬるま湯を準備します。 - 2 大き目のボールに、中力粉、砂糖、イースト、塩を入れて混ぜます。
- 3 ぬるま湯を加えて、まずは菜箸でボロボロになるよう混ぜます。
-
4
ある程度混ざったら、手でこねます。
手に付かなくなり、滑らかになるまでこねてください。 -
5
濡らした布巾やキッチンペーパーをかけて温かいところで発酵させます。
※)室温にもよりますが、30分から60分かと思います。2倍位の大きさになれば完了です。 -
6
具を準備します。
肉々しい具だったので、ひき肉を使わずにロース肉をフードプロセッサーでミンチにします。
※)面倒ならひき肉でも良いですが、食感が異なると思います。 -
7
今回は、生姜焼き用のロース肉を使いました。
フードプロセッサーのサイズに合わせて分割して全てミンチにしました。 -
8
途中、塩を加えて粘度を増します。
少し長めに攪拌し、完全にペースト状にしてください。
※)我が家では3回に分けたので、塩も小さじ1を3回に分けて加えています。 - 9 全てペースト状になったら、調味料を全て加えます。
- 10 少し混ざりにくいですが、ヘラやしゃもじなどを使ってよく混ぜてください。
-
11
包んでいきます。
50個分の材料になっています。
皮が15g、具が12gで50個が目安です。 -
12
1/5の生地を取り、丸めた後に棒状に伸ばします。
※)今回張り付きにくい生地なので、打ち粉しなくても大丈夫でした。 - 13 慣れるまでははかりを使って、15gづつに分けて、ボール状にします。
-
14
それぞれを丸っぽく伸ばします。
※)麺棒使って伸ばしても良いのですが、今回は独特ないびつな形をあえて出すため、綿棒を使わず、指で押さえて伸ばしました。 - 15 伸ばした生地に具材を乗せて、27gで1個です。
-
16
包み方はなんでも良いですが、水餃子のような包み方をして、ひだを下にして蒸し器に並べます。
※)水餃子の包み方は、1540029733を参照してください。 - 17 15分程度蒸せば完成です。
-
18
お店の出来上がりはこんな感じです。
お店では、豚肉か牛肉を選べるようになっていました。 -
19
【手順追加】
ふんわりがお好みの方は、手順16で包んだ後に、30分ほど二次発酵してください。 -
20
二次発酵させた後に、15分蒸すと、ふんわり食感になります。
こちらの方が、お店に近いかもでした。
きっかけ
7~8年前に食べたことがあったのですが、最近YouTubeで話題になったので。
おいしくなるコツ
・肉まんより固めの生地です。肉はとても肉々しいです。 ・もともとざっくりとした形なので、あまりこだわらずに包んでください。
- レシピID:1540029822
- 公開日:2023/05/13
関連情報
- 料理名
- 肉まん
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
kayo and marine2023/05/15 16:50前回、家族に大好評だったので今回は生地を二次発酵させてから蒸してみました ふんわり感が増してとても美味しかったです お店にある物と同じですね
-
kayo and marine2023/05/14 17:13材料も作り方も簡単に揃えて作れるので気軽に挑戦出来ました ボリュームがあるので家族も大満足です 中身を変えてアレンジ出来そうなので来客時に活躍出来そうです
一部の方には超有名店の独特な肉まんです。
「握り包子(バオズ)」と呼んでいる人もいます。
参考に作ってみました。