アプリで広告非表示を体験しよう

もちもち。大根もち レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
shuri ☻
すりおろしだけ頑張ればあとは混ぜて焼くだけ!チーズを入れることで、よりカリッもちっが楽しめます。

材料(2人分)

大根
10cmほど
ピザ用チーズ
ひとつかみ
片栗粉
大さじ2
鶏がらスープの素
小さじ1
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮を剥きすりおろす。
    すり下ろしきれず残った部分は、包丁でみじん切りにして混ぜてしまえば大丈夫です。
  2. 2
    水気を軽く絞った1、チーズ、片栗粉、鶏がらスープの素を入れ、混ぜ合わせる。
  3. 3
    6等分ほどに分け、成形する。
  4. 4
    熱したフライパンにごま油を引き、両面カリッとするまで焼けたら完成。

おいしくなるコツ

大根おろしの水分を切りすぎるとまとまらなくなるので、まだ水分が出てくるくらいの絞り具合で大丈夫です!絞りすぎた場合は水を少しずつ出してください。

きっかけ

煮物やサラダ以外の大根の食べ方を試したくて。

公開日:2021/11/01

関連情報

カテゴリ
大根日本酒に合うおつまみ焼酎に合うおつまみ簡単おつまみモッツァレラチーズ

このレシピを作ったユーザ

shuri ☻ 一人暮らしの作り置き・弁当のおかずが多め。覚え書き用のものばかりなので、写真は1発撮り。たまに真面目に撮る。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする