手抜きオムライス~残ったビーフシチュー使いきり レシピ・作り方

手抜きオムライス~残ったビーフシチュー使いきり
  • 約10分
  • 300円前後
marie_777
marie_777
残っていたビーフシチューをかさ増しして、
オムライスのソースに使いました☆

材料(2~3人分)

  • ビーフシチュー(ハヤシライスでもok) お玉2~4杯くらい
  • ビーフシチュー系の固形ルー 今回1~2コ
  • 今回200cc
  • トマト水煮缶(製氷皿で冷凍が便利) 大さじ3~5
  • 炒め玉ねぎ(冷凍しておくと便利) 玉ねぎ1/2個分
  • 卵(炒り卵用) 卵 約1個/人
  • ケチャップ(炒り卵用) 小さじ2くらい/人
  • 油(炒り卵用) 小さじ1~2
  • ごはん 150~200g/人
  • 粉末パセリ(無くてもOK) 少々

作り方

  1. 1 炒り卵を作ります、卵にトマトケチャップを少々加え、温めて油を少々入れたフライパンに、溶き卵を入れて、箸でぐるぐるぐるっとして出来上がりです。
    (炒り卵はレンジで作ってもOKです。)
  2. 2 ◆玉ねぎは、3~5ミリくらいの薄切りをサラダ油少々入れたフライパンで、弱めの中火で10分前後炒めた物を冷凍にしておいた物を使いました。
  3. 3 鍋にビーフシチュー、固形ルー、水、トマト水煮、炒め玉ねぎを合わせて、加熱します。
    玉ねぎがとろけて、馴染んで、全体にちゃんと火も通ったらソースの出来上がり。
  4. 4 お皿に、ご飯、炒り卵を盛ります。
    その上に、カサ増しさせたビーフシチューorハヤシライスをお玉1~2杯ほどかけてください。
  5. 5 お好みで、最後にパセリを散らして下さい。

きっかけ

ビーフシチューを一人で食べようと、1人分だけ鍋に取っておいたのに、3人分の料理を作らないといけなくなって、ちょっとかさ増ししてオムライスのソースにすればなんとかなりそうだなと思い直して、こうなった。

おいしくなるコツ

炒り卵のおかげもあって、結構ルーが少なめでも満足感が高いです。 トマトの酸味が結構さっぱりしているので、お好みでトマトの量は足してもいいと思います。

  • レシピID:1540015153
  • 公開日:2020/03/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オムライスビーフシチューハヤシライストマトソース
marie_777
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る