ごぼうのあく抜き方法 レシピ・作り方

ごぼうのあく抜き方法
  • 約15分
つやこさん@レシピ投稿お休み中
つやこさん@レシピ投稿お休み中
したしょりしてごぼうを使用すると真っ白なきれいなゴボウが調理できます

材料(4人分)

  • 土つきごぼう 2本
  • 2リットル
  • 小さじ1程度

作り方

  1. 1 ごぼうは土がついているところをあらかじめざっと洗い流しておく。次に包丁の背の部分で皮を薄くこすりとるように剥く(あまりむきすぎずにうっすら皮が残る程度でOKです)
  2. 2 1を好みの調理法に合わせて切る。(今回はゴボウサラダ用に千切りにしています)ゴボウを4cm長さに切り、薄くスライスして縦に3~5mm程度の幅の棒状にします。
  3. 3 大き目のボウルに水と酢を入れてその上にザルをおき、スライスしたゴボウを入れます。ゴボウが完全につかる水の分量にしてください。
  4. 4 そのまま10分程度おき、酢水を捨てて、もう一度ボウルに綺麗な水を入れてごぼうをさっとつけてざるにあげる。この時の水が汚れていなくて透明な感じだとOKです。
  5. 5 ゴボウサラダなどにする場合は、水切り器に入れて水分を飛ばすと、調理後のみずけが出なくておすすめです。

きっかけ

ごぼうが収穫できたので

  • レシピID:1530021996
  • 公開日:2022/10/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼう
つやこさん@レシピ投稿お休み中
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ⊂(^-^)⊃
    ⊂(^-^)⊃
    2022/10/13 19:11
    ごぼうのあく抜き方法
    いつもはお水だけであく抜きしていたのですが、お酢を使った方がきれいにできてよかったです。ありがとうございました!
  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2022/10/12 20:30
    ごぼうのあく抜き方法
    つやちゃん♪アク抜き大事ですね!卵と一緒にいれたお吸い物の色が綺麗にできました!!⍣ঠৈ ◡ ঠৈ⍣

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る