牛肉の味噌漬けタタキ レシピ・作り方
材料(4人分)
- ステーキ用 オージービーフ 2枚(160グラ2枚)
- ◯味噌 大さじ1〜1.5
- ◯みりん 大さじ1
- ◯酒 大さじ1
- ◯醤油 小さじ1
- ◯柚子胡椒 小さじ1/3
作り方
- 1 ◯を調理用ビニール袋に入れて、外側からよく揉んでなじませる。
-
2
牛肉を1に入れて、味噌ダレをまんべんなく揉み込む。
これを一晩冷蔵庫で寝かせる。(夜漬け込んで翌日のお日頃味がしっかりつきます) -
3
熱したフライパンにサラダ油少々をひき強火にする。
2を両面1分ずつ焼き、皿に取り出す。 - 4 粗熱が取れたら好みの厚さに切り分ける。
きっかけ
うちの人気レシピです。
おいしくなるコツ
あまり長時間つけると、しょっぱくなるので気をつけて下さい。 すりおろした、生姜やにんにくをタレに加えたり、ニンニクチップスをやさらした玉ねぎをトッピングしても美味しいです。 スライス玉ねぎを一昼夜水につけておく、辛みが和らぎます。
- レシピID:1530000040
- 公開日:2011/02/11
関連情報
- 料理名
- 牛肉のたたき
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
wガスパールw2011/02/23 20:58厚めのごろんとしたお肉を使ったので、前の日から漬けこみました。味がちゃんとしみて、レアで焼いて美味しかったです!タタキというか、うちではステーキとして!