アプリで広告非表示を体験しよう

〆スタイル!すき焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はらぺこもも
すき焼きの〆にうどん入れる方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?

今回は〆を始めから楽しんじゃいましょう!笑
みんながつくった数 2

材料(1人分)

うどん(ゆで)
1玉
牛肉(すきやき用)
60g
白菜
1/32個
えのき
1/3束
椎茸
2枚
にんじん
2cm
長ネギ
10cm
焼き豆腐
2切れ
〜割下〜
醤油、みりん
各大3
大1.5
きび砂糖
小2
無添加和風顆粒だし
小1/3
200ml
サラダ油(牛脂推奨)
小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは2cmの幅に切り出し、皮を剥いたら梅の花の型で抜く。それを5mmの薄切りにする。

    長ネギは斜め切り。

    白菜は葉と白い部分に分けて、白い部分はそぎ切り。葉はちぎる。
  2. 2
    椎茸は石づき、軸を切り落としガイドラインをつけてから飾り切り。

    焼き豆腐は一口大に切り分ける。

    えのきは石づきを切り落としてほぐしておく。
  3. 3
    割下の材料をあわせておく。
  4. 4
    フライパンの2/3スペースに油を引いて牛肉と長ネギを並べる。
    空油を引かなかった1/3スペースに焼き豆腐を倒して並べる。

    返しながら火を通す。肉に8割方火が通ればOK。
  5. 5
    割下と水を投入。
    にんじん、椎茸、白菜の白い部分、えのきもいれる。
    肉は赤い部分なくなったら取り出す。

    コトコト7分ふたせず煮る。
  6. 6
    うどん投入。1分煮たら白菜の葉を加えて肉も戻入れる。

    2分経ったらOK。
  7. 7
    皿に盛り付けて完成!
  8. 8
    「れもん kitchen」というYouTubeチャンネルにて作り方を詳しく説明しているので、お時間ある方は是非ご覧ください♪

きっかけ

すき焼きの〆にうどん入れて食べたりするけれど、初めからうどんいても美味しいのでは?と思い作ったところ美味しかったのでレシピ化!

公開日:2022/01/22

関連情報

カテゴリ
すき焼き牛肉薄切り昼食の献立(昼ごはん)アレンジうどん煮込みうどん

このレシピを作ったユーザ

はらぺこもも ご覧いただきありがとうございます。 つくったよレポートには 早めの反応を心掛けています。 フォローお気軽に! ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▷LINE VOOM 「はらぺこもも」の名で 料理ショート動画投稿開始!  フォローお待ちしております☺ ▷YouTubeやってます◎  チャンネル名:れもん Kitchen  是非ご覧ください♩ ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

つくったよレポート( 1 件)

2022/11/25 20:47
ご馳走様でした♪
89353652nao
こんばんは★作っていただき、素敵なレポ までありがとうございます!また作って いただけると嬉しいです。他にもレシピ 多数掲載しておりますのでぜひ ご覧ください♩

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする