実は簡単♪ふっくら美味しい土鍋ごはん♪ レシピ・作り方

実は簡単♪ふっくら美味しい土鍋ごはん♪
  • 約1時間
  • 100円以下
みきたん♪
みきたん♪
美味しくふっくらした白米♪これが1番のご馳走です♡おこげにはちょこっとお醤油を垂らして♡♪(*´꒳`*)

材料(2人分)

  • 1合
  • 180cc
  • あれば 昆布 5cmくらい
  • つけ置き用の水 適量

作り方

  1. 1 ボウルなどでお米を研ぎ、お米が浸かる程度のお水で浸水させる。
    夏場→30分くらい。
    冬場→1時間くらい。
  2. 2 ザルに開けてきちんと水を切り、お米を土鍋に移す。
    お水をきちんと180cc計り、土鍋に入れる。お好みで昆布も加える。
  3. 3 はじめは強火にかけ10分位で沸騰して蓋の縁から泡が出てくるので、弱火にし、15分加熱して火を止める。
  4. 4 おこげを作りたい場合は、最後に5〜15秒ほど強火に戻してから火を止めます。
  5. 5 10〜15分蒸らしたら、しゃもじでそこから掬って、切るようにご飯をほぐして完成です。

きっかけ

美味しい白米が食べたくて土鍋を購入しました♪

  • レシピID:1520024716
  • 公開日:2021/10/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ままこ*
    ままこ*
    2021/10/24 20:23
    実は簡単♪ふっくら美味しい土鍋ごはん♪
    美味しくいただきました✩.*˚

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る