暑い日におすすめ!おしゃれなだし寒天のせご飯 レシピ・作り方

暑い日におすすめ!おしゃれなだし寒天のせご飯
  • 約15分
  • 100円以下
はらぺこもも
はらぺこもも
涼しげでおしゃれな見た目のだし寒天をのせたご飯♩
薬味がいいアクセントになっています!
夏バテ時にも食べやすい◎

材料(1人分)

作り方

  1. 1 おくらはガクやヘタの先端を切り落とす。

    塩をふって板ずりしてから沸騰水で2分茹で、粗熱が取れるまでザルにあげておく。
    その後小口切りする。

    みょうがは千切りにする。
  2. 2 温かいご飯の上に手でクラッシュしただし寒天を乗せる。

    その上におくら、みょうがを乗せて完成!

きっかけ

暑さにバテていて、さっぱりしたものが食べたくなって! つるんとしただし寒天を作り、相性よさそうな薬味とあわせました!

  • レシピID:1520024137
  • 公開日:2021/07/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白だしみょうがオクラその他○○ライス寒天
はらぺこもも
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る