よもぎのアク抜き☘ レシピ・作り方

材料(135g人分)
- よもぎ 135g
- 重曹 小さじ1
作り方
-
1
よもぎを枯葉や硬い所を丁寧にとり、よく洗い、泥を落とす。
-
2
たっぷりのお湯を沸かし重曹を入れて、よもぎを2分茹でる。
重曹を入れているので、泡がたっています。 -
3
茹で上がったら水にさらし、何度か水を取り替える。10分水に浸けておく。10分たったら再度水をかえてザルにあげ、水気を絞る。
-
4
水気を絞ったら、細かく刻む。
包丁でも切りにくいので、私はキッチンハサミを使います。
直ぐに使わない時は、ラップに包んで冷凍保存
あなたにイチオシの商品
関連情報
レポートを送る
7 件
つくったよレポート(7件)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
3〜4月の新芽の時に摘んで、下処理をしておく。