とろ~りあんかけ…高野豆腐のえびすり身挟み揚げ レシピ・作り方

とろ~りあんかけ…高野豆腐のえびすり身挟み揚げ
  • 約30分
  • 300円前後
randebu-!
randebu-!
高野豆腐の真ん中に挟んたえびのすり身が、あんと絡んでとても美味しいです。

材料(4人分)

  • 高野豆腐 4枚
  • ★エビ 10尾位
  • ★はんぺん 1枚
  • ★片栗粉 大さじ2
  • ★塩こしょう 少量
  • 片栗粉 ひとつかみ
  • 揚げ油 300cc
  • ☆水 300cc
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆かつおだし 大さじ1
  • ☆醤油 少量
  • 青のり 少量
  • ⚫片栗粉 大さじ2
  • ⚫水 大さじ3

作り方

  1. 1 高野豆腐を水でもどす。
    高野豆腐が柔らかくなったら、水気を絞り真ん中に切れ目を入れる。
    えびを荒みじん切りに切る。
    はんぺんをフードプロセッサーでミンチにする。
    ★を混ぜ合わせる。
  2. 2 高野豆腐の切れ目に★をたっぷり詰める。
    ⚫を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を作る。鍋に☆を入れ、煮立ち初めてきた所に⚫水溶き片栗粉を周し入れ、とろみを付ける。
  3. 3 高野豆腐に片栗粉を全体に付ける。
    弱火に熱した揚げ油で、高野豆腐を揚げる。
    皿に揚げた高野豆腐を盛り、2,のあんをたっぷりかける。
    仕上げに青のりを振りかける。

きっかけ

大好きな高野豆腐なので、アレンジして作りました。

おいしくなるコツ

高野豆腐の水気をしっかり絞る事です。 えびを細かくしすぎない方がぷりぷりして美味しいです。

  • レシピID:1520015256
  • 公開日:2019/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
むきえびその他の揚げ物揚げ出し豆腐夕食の献立(晩御飯)高野豆腐
料理名
とろ~りあんかけ…高野豆腐のえびすり身挟み揚げ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る