おいしくできました!糠床 レシピ・作り方

おいしくできました!糠床
  • 1時間以上
  • 100円以下
miashimatora
miashimatora
直径36cmくらい、深さ15cmくらいの容器の半分くらいの高さになります。少量なのでたくさん漬けられませんが、美味しくなったら増やしていこうと思います。

材料(作りやすい量人分)

作り方

  1. 1 干し椎茸、昆布は3つに割る。キャベツ、レタスは適当な大きさにちぎり、人参は半分に切る。材料をすべて混ぜ合わせて容器に入れる。
  2. 2 朝15度~昼間23度の室温におく。気が付いたときにかき混ぜる程度でした。12日間中4回だけ。かきまぜた後は手のひらや甲で上から押して空気をなるべく抜くようにします。
  3. 3 12日後、おいしい糠床が出来ていました!キャベツの芯を食べてみたら、とっても美味しかったです。野菜は捨て漬け用ですが、レタスはそのまま放置、人参は洗って他のお料理に使いました。

きっかけ

定食やさんで生糠をもらったので作ってみました。ヨーグルトやキムチを入れると、乳酸菌が早く増えるかな?と思って入れてみました。

  • レシピID:1520013702
  • 公開日:2018/05/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぬかづけ(糠漬け)
miashimatora
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る