よもぎ餅用にヨモギの灰汁抜き レシピ・作り方
材料(二つかみ人分)
- ヨモギ ふたつかみ
- 重曹 小さじ1
- 塩 少々
作り方
-
1
程よく生長したヨモギ
5月中旬摘みました - 2 ヨモギを洗ってごみや汚れを取り除く
- 3 葉を茎からはずす
-
4
沸騰したお湯に
重曹小さじ1・塩少々入れ
ヨモギを入れて約3~5分茹で香りが出たら火を止める
灰汁が出てます - 5 水に10分さらす
-
6
キッチリ絞って
小分けにして(約35~45g)冷凍しておきます
冷凍で正月も使える長期保存可能
勿論作りたてでよもぎ餅もok - 7 ヨモギ大福
きっかけ
ヨモギ餅を作るため
おいしくなるコツ
。若く柔らかいヨモギは アクが少なく下処理がラク 。成長したヨモギを使う時は ゆで時間を長めに 。また、成長したヨモギの方が 香りが強いです
- レシピID:1520013556
- 公開日:2018/05/12
関連情報
- 料理名
- ヨモギのあく抜き
レポートを送る
3 件
(もち米1合に対して)約35~45gづつ小分けにして
冷凍保存しておきます