ふっくらつやつや 栗の渋皮煮【No.360】 レシピ・作り方

ふっくらつやつや 栗の渋皮煮【No.360】
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
楽天出店店舗:浅井商店
楽天出店店舗:浅井商店 楽天市場
じっくり時間をかけて糖分をしみこませたふっくら甘い渋皮煮です。栗剥きには「栗くり坊主」があれば固い鬼皮剥きもラクラク♪

材料(10~人分)

  • 1kg
  • 重曹 大2~3
  • 砂糖(三温糖) 600g

作り方

  1. 1 栗はなるべく大粒のものを選び、大き目のボールに入れて熱湯をたっぷり注ぐ。30分以上漬けて鬼皮をやわらかくする。
  2. 2 栗むき用の栗くり坊主を使い、座と呼ばれるザラザラした部分の境目に浅い角度で刃を当て、先端に向かって鬼皮に切れ目を入れる。
  3. 3 ※この時に渋皮を傷つけないように注意します。傷をつけてしまうと煮ている途中に崩れます。
  4. 4 座を残すように周囲をぐるりと栗くり坊主で切れ目を入れる。一周したら手で鬼皮をめくってはがす。
  5. 5 残った座の部分を専用栗くり坊主ではがすようにむく。(この部分はしっかりはりついているので丁寧に)
  6. 6 鍋に栗を入れてかぶる程度の水を入れ、重曹を大さじ1加える。
  7. 7 火にかけて沸騰したら、栗が踊らないよう弱火にする。赤茶色の灰汁がたくさん出るので、すくいながら弱火で15分程煮る。
  8. 8 火を止めて黒いゆで汁を捨て、栗を傷つけないように注意しながら流水で洗う。
  9. 9 栗を傷めないように注意しながら黒い筋を取り除く。処理の終わったものから水につけていく。
  10. 10 ※水の中で、指の腹でなでるように筋を掃います。
    一本太い筋が実に埋まっている部分は楊枝などを使うととりやすいです。
  11. 11 栗を鍋に丁寧に戻し、再度6~8の作業をくり返す。
    一つ栗を食べてみて、まだ渋いようであれば更にもう一度くり返す。
  12. 12 栗の筋などを最終的にきれいに取り除き、鍋に入れて水4カップと砂糖の分量のうち300gを加える。
  13. 13 火にかけ、軽く沸騰したらすぐに火を弱めて10分程度煮る。
    完全に冷めるまでクッキングシートで落としぶたをして常温に置く。
  14. 14 栗が沈んでいるのを確認し、砂糖150gを加えて、と13と同様に煮る。冷めるまで常温に置く。
  15. 15 もう一度砂糖150gを加えて13と同様に煮る。(砂糖がここで全量入る)冷めるまで常温に置く。
  16. 16 さらにシロップの糖度をあげる為、一旦栗を取り除き、残ったシロップを10分程沸騰させる。
  17. 17 シロップに栗を戻し、クッキングシートをかぶせて半日置けば完成。ふっくらつややかな渋皮煮の完成です。
  18. 18 ※最終的なシロップの量は、栗がぎりぎりかぶる程度の量を目安にしています。

きっかけ

季節にはたっぷり作っておきたい渋皮煮ですが、固い皮むきがなかなか大変… 栗むき用の栗くり坊主があれば、とても楽に鬼皮だけをキレイにむくことができます。

おいしくなるコツ

最後のシロップの煮詰めは必要に応じて行います。 工程15で好みの甘味になっていれば省略しても構いませんが、保存には糖度が高い方が適します。 砂糖を加えた後、次の砂糖を加えるまでは数時間程あけてゆっくり仕上げています。

  • レシピID:1520010819
  • 公開日:2015/10/14

関連情報

カテゴリ
関連キーワード
正月 渋皮煮
料理名
栗の渋皮煮
楽天出店店舗:浅井商店
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る