アプリで広告非表示を体験しよう

夏はやっぱりゴーヤチャンプル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nami3034
チャンプルーって簡単です。たくさん作ってたくさん食べて、夏バテ防止しましょう。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚バラ肉
100g
木綿豆腐
150g
ゴーヤー
1/2本
えのき
1/3袋
1個
[A]だしの素
小さじ1
塩、胡椒
少々
醤油
大さじ2
かつおぶし
適量(たっぷりが美味しいです)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤはワタをキレイに取って2~3mmにスライスし、塩水に漬けておく。えのきは下部をとって適当に割き、豆腐は水切りをして、手で適当な大きさにちぎっておく。
  2. 2
    フライパンに豚バラを入れ火が通ったら1度皿にあけます。油を少し足して、お豆腐を入れ全体に焼き色を付けます。
  3. 3
    お豆腐が良い色になったら、ゴーヤーとえのきを加え、豚バラも戻します。
  4. 4
    全体がしんなりしてきたら、溶き卵を回しいれ、[A]の調味料を入れ強火で仕上げる。

おいしくなるコツ

ゴーヤーはしっかりワタを取って塩水で10分程漬ければ、苦みもそんなに気になりません。後は卵やかつおぶしを多めにすると、もっと食べやすくなると思います。

きっかけ

スパムとか入れるともっと沖縄っぽくなるかもです。

公開日:2011/08/21

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ豚バラ肉
料理名
ゴーヤチャンプル

このレシピを作ったユーザ

nami3034 かわいい女の子が産まれましたので、新米ママしてます。 これから産後の体型戻しや旦那の体調管理、娘ちゃんの離乳食など頑張って載せていきたいと思います☆

つくったよレポート( 2 件)

2011/10/16 09:45
えのきのかわりに、エリンギを使ってみました。 (冷蔵庫に余っていたので・・・) キノコ類を入れると、うま味が出て美味しいですね。
いっちゃん1887
きのこ類は美味しくなりますよねー。美味しそうに作って頂きレポートありがとうございます。まだゴーヤ出てるんですね。私もまた作ろうかな。
2011/08/30 18:30
えのきは初めて入れましたが、きのこも一緒に摂れるなんて最高です(*´∀`*)
かよたく♪
最高なんて言って頂けて嬉しいです♪ 美味しそうなレポありがとうございます☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする