蒸して 冷して野菜の甘みたっぷり レシピ・作り方

蒸して 冷して野菜の甘みたっぷり
  • 約1時間
  • 1,000円前後
ヒューザ
ヒューザ
メインの野菜を蒸すのでたっぷり食べられるだけではなく 甘みも出ます。

材料(4人分)

  • うどん・・・出来れば冷凍うどんで 5玉
  • 豚肉 しゃぶしゃぶ用
  • キャベツ 1/4玉
  • もやし 1袋
  • 人参 1/2本
  • シメジ  1袋
  • 冷蔵庫の残り野菜 適量
  • プチトマトやキュウリ・レタス 生野菜
  • めんつゆ・胡麻だれ 市販のものOK

作り方

  1. 1 蒸し器に水をいれて 湯気が立つまで加熱
  2. 2 お湯が沸く間に。
    キャベツ・・一口大に切る
    人参・・・ピーラーで薄切り
    しめじ・・石つきを切って小分け
  3. 3 切った野菜を蒸します。
    目安10分くらい。
    好みの歯ごたえで調整してください。
  4. 4 野菜を取りだして 大きめのお皿に ドーナツ型にのせて
    冷まします。扇風機で荒熱を取って 冷蔵庫へ。
  5. 5 蒸し器に水を足して
    あればパスタ用の水切り鍋で
    冷凍うどんを茹でます。
    茹で時間は袋の表示時間参考。
  6. 6 パスタ鍋を引き上げるか
    うどんだけをざるに取りだし
    お湯は残しておきます。
    うどんは冷水で〆ます
  7. 7 残ったお湯で豚肉を冷シャブにします。
  8. 8 ドーナツ状の野菜の中央に
    うどん・冷シャブ・飾り用のキュウリ・プチトマトを飾って
    麺つゆや胡麻だれで
    いただきまーす

きっかけ

茹で野菜を使っていましたけど蒸すほうが美味しいことに気がつきました。

  • レシピID:1520000002
  • 公開日:2010/09/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
夏向き 麺類 野菜たっぷり お手軽
料理名
ブタ冷シャブうどん
ヒューザ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • SCRIT
    SCRIT
    2010/09/15 22:57
    蒸して 冷して野菜の甘みたっぷり
    野菜一杯でうどんがみえない・・・。野菜がおいしいサラダうどん!ご馳走様でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る