牛肉の赤ワイン煮 レシピ・作り方

牛肉の赤ワイン煮
  • 約30分
すぱもん
すぱもん
写真からは想像つかない美味しさ

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎ、人参、エリンギは5㎜角ほどに切ります
  2. 2 牛肉は一口大にカットし、
    小麦粉をまぶします
    『全体に薄く!!』
  3. 3 鍋にオリーブオイルをしいて温め、強火で牛肉を焦げ目がつくまで焼きます
  4. 4 焼き色がついてきたら切っておいた玉ねぎ、人参、エリンギをいれて中火にし、玉ねぎが少し色が変わってくるまで軽く炒めます
  5. 5 玉ねぎが半透明位火が通ったら、水を250ccいれ、全体に火を通します。
    この時、アクがでたら取ってください。
  6. 6 10分程弱火で煮込んだら、固形ブイヨン1つ、赤ワイン、砂糖、醤油、中濃ソース、ケチャップをいれて10分程煮込みます
  7. 7 牛肉についてた小麦粉が溶け出し、また調味料を入れてから再度煮込むことでトロみがついてきます。
    そこで味見をします。
  8. 8 あとは好みで。酸味がほしかったらケチャップ、全体的に味が薄い時は中濃ソース、甘みが足りない時は砂糖。
  9. 9 最後に黒胡椒をふって味を引き締め完成です。

きっかけ

テレビやプロのレシピをみて、簡単に、専門的な調味料がなくても作れるように考えました。中途半端に使って余ると困るので…ケチャップやソースで代用してみました。

おいしくなるコツ

肉にちゃんと焼き色をつけることで香ばしさがでます。また、小麦粉でうまみを閉じ込めるので、全体につけます。ただし、つけすぎたら焦げ付いて剥がれたりするので薄く。赤ワインは調理用の安いもので。

  • レシピID:1510025881
  • 公開日:2020/06/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のフランス料理牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用簡単おもてなし料理簡単夕食
すぱもん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る