アプリで広告非表示を体験しよう

きのこ盛りだくさんおこわ風炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
葉月.
お正月で余ったお餅を使っておこわ風炊き込みご飯はいかがでしょうか
みんながつくった数 1

材料(4人分)

2合
1個
ぶなしめじ
1/2袋
鶏もも肉
50g
ひらたけ
1/2袋
にんじん
1/2本
◎醤油
大さじ1
◎粉末出汁の素
小さじ1
◎みりん
大さじ1
◎料理酒
大さじ1
◎塩
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米は洗って水気を切り、炊き込みご飯用のメモリに合わせて水を2合分加える。餅は1cm角に切り、石突きを切り落として一口大にほぐしたぶなしめじ、ひらたけとともに炊飯器の中に加える。
  2. 2
    にんじんは薄く半月切りに、鶏もも肉は2cm角くらいに小さめに切って炊飯器の中に入れる。◎の調味料を加えて軽くかき混ぜて、炊飯する。炊き上がった後に具材を全体にかき混ぜたら完成です。

きっかけ

きのこ類が安く買えたので

公開日:2021/01/11

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯しめじお餅おこわ・赤飯その他のきのこ

このレシピを作ったユーザ

葉月. 食べることが好きな貧乏大学生 美味しい節約料理がんばります◎ 自分のための忘備録_φ(・_・

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/18 16:31
余った餅がおこわになるとはビックリです!味つけも美味しく、簡単に出来ました(^^)
こもたん

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする