彩り野菜のカレー焼き レシピ・作り方

彩り野菜のカレー焼き
  • 約10分
  • 300円前後
bapaksan
bapaksan
暑いときはスパイシーなものを。

材料(2~3人分)

  • 茄子 1本
  • トマト 1個
  • 万願寺唐辛子 4~5本
  • 白ワイン 大さじ1
  • ○カレー粉 小さじ1
  • ○塩コショウ 少々
  • とろけるチーズ 1枚

作り方

  1. 1 茄子、トマト、万願寺唐辛子は食べやすい大きさに切っておく。
  2. 2 フライパンに油(分量外)を熱し、茄子と万願寺唐辛子を炒める。ほぼ火が通ったらトマトも追加。ワインをふって、蒸し焼きにする。○で味付けし、最後にチーズをのせて溶かして完成。

きっかけ

暑いときはスパイシーなものを。

おいしくなるコツ

茄子は高温でさっと焼くと、鮮やかな色が保てます。

  • レシピID:1500008188
  • 公開日:2012/08/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
彩り野菜のカレー焼き
bapaksan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る