鶏唐揚げのタイ風。 レシピ・作り方

鶏唐揚げのタイ風。
  • 約30分
  • 500円前後
堅子ちゃま
堅子ちゃま
ノーマルの唐揚げも大好きだけど、
バリエーションを広げたくて、
作ってみたら、大成功!

材料(4人分)

  • 鶏もも肉 2枚
  • 小さじ1
  • A:小麦粉 100g
  • A:ベーキングパウダー 小さじ1
  • A:卵 1個
  • A:水 100cc
  • 揚げ油 適量
  • スイートチリペッパー(市販) 適量
  • めんつゆ 適量
  • めんつゆにとろみをつける片栗粉 適量

作り方

  1. 1 鶏もも肉は、一口大にカットして、味が3種類になるため、ビニール袋3つに訳分け、塩を揉み込んで放置します(1時間くらい)
  2. 2 材料の「A」絵を作り、各ビニールに、青のり、ガゴメコンブをいれ、「A」を、3等分にして入れます。
  3. 3 フライパンに揚げ油を入れ、衣をつけたもも肉を投入し、中身が揚がるまで、揚げます。
  4. 4 めんつゆをあんかけ風にするため、水で溶いた片栗粉を、鍋で温めためんつゆに、投入。  
    スイートチリペッパーは、付けて食べます。

きっかけ

鶏唐揚げに飽きたこと、青のりが大量にあったこと、ガゴメコンブを素敵に使いたかったことと、スイートチリペッパーを使った料理を食べたくて、作りましたぁ(^^)V

おいしくなるコツ

揚げすぎると、衣が、焦げてしまうので、揚げ油の温度は上げすぎないことが、コツ。

  • レシピID:1500003681
  • 公開日:2011/06/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
和風 スイートチリペッパー 鶏もも肉 冷めても美味しい
料理名
鶏のフリッター。
堅子ちゃま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る