蕗の葉の炒め煮 葉も細い茎も レシピ・作り方
材料(3~4人分)
- 下ごしらえした蕗の葉や茎 100g
- しらす(じゃこ) 25g
- 炒り白ごま 大さじ1
- たれ調味料 ・・・
- ・みりん 大さじ1
- ・醤油 大さじ1
- ・砂糖 大さじ1弱
- ・塩 一つまみ
作り方
-
1
ふきの葉の灰汁抜き下処理
・蕗の葉(茎を使う場合茎も)を洗う
・ざく切りにする
・水を張ったボールに3分程つける -
2
鍋にお湯を沸かし沸騰したら絞った蕗をいれ沸騰後1~2分茹でる
・ざるにとり水を張ったボールにいれ3分ほど漬けてからざるにとりしっかり水け絞る - 3 たれ調味料を小鍋に入れ味醂のアルコールを飛ばす程度煮つめておく
-
4
フライパンにごま油を入れ中火で2の蕗を入れ三分程度炒める
・3の煮詰めた調味料を加えさっと炒め火を止めてから炒りしらすと白ごまとしらすを加え混ぜる
・器に盛る
きっかけ
春はお肌のトラブルが・・ デトックスも兼ねて葉の部分も柔らかそうなものを使って作ってみました。 ・自然に生えている蕗をいただいて茎が細く葉も小さ目だったので丸ごと使って炒め煮に。
おいしくなるコツ
・柔らかそうな葉を使う ・茹で過ぎるとふきの風味がなくなる ・灰汁と苦みをとるためしっかり冷水につける ・灰汁ぬきをしたものを食べてみて苦味が強ければ1.2の工程をもう一度行うといい (蕗の大きさや育った場所によって苦みや固さも違うので)
- レシピID:1490009810
- 公開日:2019/04/20
関連情報
- カテゴリ
- その他の野菜
- 料理名
- 蕗の葉の炒め煮 葉も細い茎も
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
あんぱんちっ☆2019/04/30 20:18初めて作りました。ほろ苦くて美味しかったです。これからはふきの葉は捨てずに料理します!
デトックスも兼ねて葉の部分の柔らかそうなものを使って作ってみました。
筍はお肌にトラブルが起きる事も蕗と一緒に食べるとGOOD!