チキン・ピラフ レシピ・作り方

チキン・ピラフ
  • 約1時間
  • 300円前後
すぬいぬ
すぬいぬ
お弁当にも。野菜のうまみをたっぷり吸った、優しい味わいのピラフ。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 コリアンダーシード:香菜、パクチーと同じ植物。爽やかな香り。パウダータイプも売っている。私は最近、ホールタイプをコーヒーミル(使ってない)で挽いて使用する。
  2. 2 鶏肉は小さな1口大に切り、○の材料とあわせておく。米は洗ってザルに上げ、ターメリックを混ぜ合わせておく。玉ねぎはみじん切り、パプリカはヘタと種を取り粗いみじん切りに。
  3. 3 鍋にバターとオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透明になって、かさがへってきたらパプリカも入れ、炒める。
  4. 4 小鍋にコンソメキューブと水を入れ火にかけ、3には米を加える。油が米になじんで透き通るまでよく炒める。
  5. 5 4の小鍋が沸騰してきたら米の上に2の鶏肉らをのせ、小鍋の液体を米の鍋のほうに注ぐ。蓋をして火加減は中火で沸騰させる。
  6. 6 沸騰したら少し火を弱め5分、弱火にして9分程度炊く。火を止め10分以上蒸らす。食べる時さっくり混ぜ合わせて、皿に盛る。
  7. 7 余談:12月だというのにうちのパプリカはまだ収穫しきれていません。

きっかけ

自宅のパプリカを生かしたメニューの開発。

おいしくなるコツ

炊き加減は具の水分量や気候にも左右されますから、正確なことはなかなかお伝えできませんが...弱火にして7分位経過したら蓋を開けてみて、確認するといいです。水分が残っていたらなくなるまで炊きます。火を止める前10秒位強火にするとよいです。

  • レシピID:1490006441
  • 公開日:2015/12/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のピラフパプリカ鶏もも肉ごはんのお弁当(子供用)ごはんのお弁当(大人用)
すぬいぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る