Tファールで作るパエリア・・日本のお米で レシピ・作り方

Tファールで作るパエリア・・日本のお米で
マダムRyo
マダムRyo
底はパリッとおこげの香り、ごはんはサフランの香り ,とっての取れるTファールのフライパンはそのまま食卓へ!!
やっぱりスペインの泡もの”カバ”との相性GOOD!

材料(6人分)

作り方

  1. 1 1)米を洗いざるにあげ、そこをたたいて十分水を切っておく
    サフランを分量の水につけておく
  2. 2 2)昆布だしをとる
  3. 3 3)スープを作る
    ボールに帆立缶の汁昆布出しと調味料の塩、白胡椒、ガーリックパウダー、オニオンパウダーを入れ混ぜる。
    次に1のサフランを入れる
  4. 4 4)フライパンにとってをつけて強火にしオリーブオイルを入れ1の米を入れだんだん火を弱くして2~3分炒める
  5. 5 5)4の米を炒めたら3のスープとホタテの身を入れ強火にして沸騰するまで煮る
    ・スープの分量は
    750cc
    足りない場合は水を加える
  6. 6 6)5に蓋をして中火で5分、汁がなくなったら弱火にして10分煮る
  7. 7 6)えびは頭の先、しっぽの先ひげをはさみで切り落とし、背ワタを取っておく
    ・貝類はゴミがある場合は取り除いておく
    ・えびは塩小さじ1(分量外)入れ軽く茹でておく
  8. 8 7)6に具材のムール貝、ハマグリ(あさり)、えび
    をのせ蓋をしてさらに弱火で6分煮る
  9. 9 8)7が煮えたらフライパンのふちを耐熱べらで隙間を入れオリーブオイルをまわし入れ、強火にして2分ほど加熱する
    ・ぴちぴち音がして焦げたおいしそうな香りがしてきたら出来上がり
  10. 10 9)パエリアを蒸らす
    ・8を火からおろし鍋敷きの上にのせ、パエリアの上にキッチンペーパーその上に新聞紙をのせ5分ほどそのままにする
    ・蓋をすると水滴が落ちます
  11. 11 10)イタリアンパセリを飾って出来上がり!!

きっかけ

パエリアはスペイン各地に様々なものがあり、魚介類、チキンライス風、おじや風、コメの芯が残っているものetc.それぞれ特徴がありおいしい。日本のパエリアを作ってみました。米をオリーブ油で炒めるので、日本の米独特の粘りは少なめになりました。

おいしくなるコツ

・パエリアのお米にサフランの香りやホタテやの出しがしみこみその他の具材からは少し出しがでますが えびや貝類をそのままで食べても柔らかくおいしいように途中で具材を入れました ・無洗米を使っても大丈夫です

  • レシピID:1490004008
  • 公開日:2013/07/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パエリア
関連キーワード
Tファール フライパンでパエリア 米料理 スペイン料理
料理名
「Tファールで作るパエリア・・・日本のお米で
マダムRyo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る