サツマイモでいきなり団子 レシピ・作り方

サツマイモでいきなり団子
  • 1時間以上
  • 300円前後
ミーコさん52
ミーコさん52
サツマイモが収穫出来たら必ず作っています。
故郷熊本の名物で子供の頃から食べてました♪

材料(5人分)

作り方

  1. 1 ボウルに団子粉・薄力粉・砂糖・塩を入れ、水を少しずつ加えながら耳たぶくらいの硬さになるまで混ぜます。
    冷蔵庫で一晩寝かせます。
  2. 2 サツマイモを1センチの厚さに切り、塩水に10分位浸けてアク抜きします。
    ザルに取って水分を切っておきます。
  3. 3 クッキングペーパーをサツマイモの太さより3センチ位広めに切って準備しておきます。
    (団子1個にサツマイモは2枚使います)
  4. 4 下になるサツマイモを①を一つまみ取って薄く包みます。
  5. 5 ④の上にあんをのせます。
  6. 6 ⑤の上にサツマイモをのせて・・
  7. 7 ①の生地を薄く延ばして上からかぶせ、つなぎ目をくっつけます。
  8. 8 蒸し器に並べて蓋をし、30分ほど蒸します。
    生地が透明になったら串で挿してみます。
    串がスッと通ったら蒸しあがりです。
  9. 9 皮がすぐに固くなるので熱々のうちにラップで包んでおきましょう。

きっかけ

サツマイモが収穫出来たので故郷熊本名物のいきなり団子にしました。

おいしくなるコツ

皮を小麦粉だけで作るとやや硬めの皮になります。団子粉や白玉粉などを加えると軟らかくなります。 皮を薄く包むのが理想ですが、砂糖と塩を加えて皮も美味しく食べましょ♪

  • レシピID:1490003407
  • 公開日:2012/11/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だんご
料理名
いきなり団子
ミーコさん52
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mariron★
    mariron★
    2014/04/03 19:04
    サツマイモでいきなり団子
    団子にも紫イモを入れてみました♪おいしかったです(^^♪ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る