残ったきんぴらDE春巻き♪ レシピ・作り方

残ったきんぴらDE春巻き♪
ママりん♪
ママりん♪
お弁当に!残ったきんぴらはそのまま入れてましたが春巻きの皮に包んでみました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 春巻きの皮1枚を斜めに切り三角2枚にする
  2. 2 三角の底辺の部分にきんぴらを乗せ端を折って巻いて巻き終わりを水溶き片栗粉で止める
  3. 3 180度の揚げ油で止め口の方を下に入れカリッと揚げて出来上がり
  4. 4 たくさん余った時は巻いて冷凍保存しておきます。

きっかけ

いつも余ったらそのままお弁当だったのを工夫して

おいしくなるコツ

冷凍保存した春巻きは160度の低温油でじっくり揚げて最後に温度を上げてカリッと仕上げて下さい。

  • レシピID:1490001744
  • 公開日:2011/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般春巻き
料理名
春巻き
ママりん♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちっち0909
    ちっち0909
    2011/06/10 16:51
    残ったきんぴらDE春巻き♪
    春巻きの皮を沢山買ったので、最近食卓に春巻き多し・・・^^;
    中身をアレンジすれば、家族も満足してくれます◎キンピラ入れるアイディアいいですね!ごちそうさま☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る