すき焼きのタレでブリと万願寺とうがらしの照り焼き レシピ・作り方

すき焼きのタレでブリと万願寺とうがらしの照り焼き
  • 約10分
  • 300円前後
あんぱん34号
あんぱん34号
塩振り後に湯引きでブリの臭みを取ったら、ごま油で焼いてエバラすき焼きのタレで煮詰めるだけです。

材料(1-2人分)

  • ブリの切り身 2切れ
  • 万願寺とうがらし 3本
  • 塩(下処理用) 適量
  • 片栗粉 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • エバラすき焼きのタレ 大さじ3
  • 味覇 小さじ1

作り方

  1. 1 ブリに塩を振って10分おき、フライパンにお湯を沸かしブリが白くなったら冷水にさらす。
  2. 2 キッチンペーパーで水気を取り、両面に片栗粉を薄くまぶす。
  3. 3 フライパンにごま油をひきブリと万願寺とうがらしを中火でブリに焼き目がつくまで焼く。
  4. 4 火を中弱火に切り替えて、すき焼きのタレと味覇を加えたら時々ひっくり返しながら煮詰めて完成。

きっかけ

ブリの照り焼きが食べたくて。

おいしくなるコツ

片栗粉をまぶして焼くとタレがよく絡みます。片栗粉がタレで剥がれないように、しっかりと付けてください。剥がれたら焦げつかないように万願寺とうがらしでこすり取ります。

  • レシピID:1480013811
  • 公開日:2020/07/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼きとうがらし・葉唐辛子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る