韓国流ゆず茶の手羽元揚げ レシピ・作り方

韓国流ゆず茶の手羽元揚げ
  • 約10分
  • 300円前後
あんぱん34号
あんぱん34号
ゆず茶を漬け込んだ韓国流唐揚げを作りました。見た目は焦げたように見えますが焦げていません。

材料(1人分)

  • 手羽元 4本
  • ●ゆず茶 大さじ1
  • ●醤油 大さじ1
  • ●料理酒 小さじ1
  • ●粗挽きガーリック 5振り
  • ●塩コショウ 2振り
  • 小麦粉 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1 手羽元の骨に沿って包丁で切り込みを深く入れる。
  2. 2 ポリ袋に手羽元と●の調味料を入れ揉んで馴染ませたら10分放置する。
  3. 3 小麦粉と片栗粉をかき混ぜて(2)のポリ袋に入れて袋を膨らませて上下に振り衣をまぶす。
  4. 4 160℃の低温油でじっくり揚げて中まで火を通して完成。

きっかけ

ゆず茶が美味しかったのでマーマレード代わりに使ってみました。

おいしくなるコツ

骨に当たるように深い切り込みを入れると肉離れが良くなり食べやすくなります。

  • レシピID:1480012963
  • 公開日:2020/04/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽元鶏のから揚げ小麦粉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る