揚げ玉(天かす)入り自作豚ミンチのハンバーグ レシピ・作り方

揚げ玉(天かす)入り自作豚ミンチのハンバーグ
  • 約15分
  • 500円前後
あんぱん34号
あんぱん34号
混ぜ込んだ揚げ玉が肉汁を吸ってとってもジューシー。パン粉より美味しいかも。牛より安い豚なのに牛脂を使ってグレードアップしました。

材料(2人分)

  • しゃぶしゃぶ豚ロース 300g
  • 牛脂(ラード) 1個(混ぜ込み用、焼き用各1/2)
  • ●玉子 1個
  • ●揚げ玉(天かす) 茶碗1/3
  • ●小麦粉 大さじ2
  • ●顆粒ガーリック 適量
  • ●ナツメグ 適量
  • ●塩コショウ 適量

作り方

  1. 1 豚ロースは前日から冷凍庫に入れて凍らせる。
  2. 2 凍らせた豚ロースを一口大に、牛脂は細かくカットする。右下の牛脂は半分を豚ロース肉と混ぜ込み、残りはハンバーグを焼くのに使います。
  3. 3 フードプロセッサーに肉と1/2量の牛脂を入れて粗めのミンチ肉を作る。 1分間回し→ヘラで上下にかき混ぜを繰り返しながら食感があるように粗めで止めます。
  4. 4 ボウルにミンチ肉と●の材料全てを入れてこねて形を整えたらフライパンに蓋をして中弱火で片面4-5分で両面をじっくり焼く。最後に高温にして焼き目をつける。
  5. 5 器に盛りお好みのソースをかけてお召し上がりください。

きっかけ

TVで手作りミンチ肉のハンバーグが美味しいと知って作ってみました。

おいしくなるコツ

牛脂を混ぜるので脂身の少ないしゃぶしゃぶ用ロースを使いました。肉を冷凍させておくことで刃にまとわりつきにくくなり、お手入れも楽になります。

  • レシピID:1480012665
  • 公開日:2020/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキ豚ひき肉豚ロース薄切り
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る