おせち✳ ひたし豆 レシピ・作り方

おせち✳ ひたし豆
はらぺこあおむし〜
はらぺこあおむし〜
福島県の祖父が住む地域のおせちの一品です。

材料(8人分)

  • 青大豆 200g
  • 茹でるときの塩 小さじ1
  • 数の子 100g
  • 保存用水 400cc前後
  • 小さじ1

作り方

  1. 1 青大豆をたっぷりの水で一晩浸す

    数の子は塩抜きする。
  2. 2 ふっくら膨らんだら、茹でる
    豆にもよりますが、20分くらいでしょうか・・・
    黒豆より短時間で煮えます。
    ザルにあけて、水をきる
  3. 3 保存容器に数の子を細かく折って、大豆と合わせて、塩水を注ぐ
  4. 4 一晩たったくらいから食べごろ

きっかけ

福島県の伝統を忘れないように・・・ 他のレシピホームページにも、同じレシピをアップしていますが、楽天レシピにもアップしました

  • レシピID:1470005644
  • 公開日:2014/01/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
はらぺこあおむし〜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る